Japan Association of Regional Policy

九州・沖縄支部 第2回フォーラム開催

2021-02-15

未来を創るU40の実践


―福岡で活躍する、U40(40歳未満)プレイヤーの

活動から学び考え繋がる地域―


これからの10年間を引っ張っていく40歳未満【U40】の若者の社会実践活動に焦点を当て、これからの地域政策についてともに考える場にしたい。


日時:平成29年9月14日(木曜日)

   13時00分~17時30分(12時30分開場)

場所:九州産業大学1号館7階大会議室(予定)(福岡市東区松香台2-3-1)


「福岡は元気」「国内外から福岡が注目されている」、そう言われる背景の1つに「40歳未満の若手プレイヤー(U40)のユニークな実践活動」がある。 福岡市のスタートップやイノベーションなど、行政が積極的に支援する尖がったグローバルな取組みは、新聞などメディアで大きく取り上げられ、多くの人が注目する取り組みとなっている。

自分の信念や生業ためにコトを企画し実施するなかから、地域政策との接点が生まれ、地域の活性化のプレイヤーとして、コーディネータとして、期待されるような存在になってきているU40たち。彼ら若い世代の取り組みや考え方の話を聞いて、行政や大学として、どのような協働や、それを推進する仕組みや、もっと人を巻き込む仕掛けにつなげていけるか、考えるきっかけとしたい。


1.開会挨拶

(仮)地域政策の今と未来

○日本地域政策学会会長 大宮 登(高崎経済大学名誉教授)

2.U40トークセッション

○U40プレイヤーによる話題提供

・モデレーター: 九州産業大学  山下永子

・宗像市より、Our Tree House Project

コーディネータ  谷口竜平氏

・久留米市より、まちびと会社visionAreal共同

代表 おきなまさひと氏、中村路子氏

・福岡市より、福岡地域戦略推進協議会

フェロー 西田明紀氏

・パネルトーク

3.ネットワーキング・コーヒー・ブレイク

○コーヒーとお菓子でブレイク(地元のお菓子をPRのためにお持ちください)

 


4.研究報告(4組の会員研究報告発表)

①地域からみた医療制度改革

田中 清香(熊本大学社会文化科学研究科博士後期課程)

②地域活性化における地域コミュニティの再生に関する研究(仮)

金 承珠(尚絅大学)

③次世代育成にむけた自治体独自の取り組み-熊本県長洲町「ながす寺子屋学習塾」の事例から(仮)

向井 洋子(熊本学園大学)

④地域プロデュース人材育成の取組み-九州産業大学の事例から-

山下 永子(九州産業大学)

5.総括

日本地域政策学会九州・沖縄支部長 上野眞也(熊本大学教授)


※お問い合わせ先

日本地域政策学会九州・沖縄支部事務局

九州産業大学経営学部山下永子研究室 (電話:092-673-5331)

 

九州沖縄支部